

近年では『歯を白くすることはアンチエイジング効果が高い』ともいわれていますね。
歯の構造は、内側から歯髄、象牙質、エナメル質となっています。
表面のエナメル質は半透明色ですが、その内側の象牙質は少し色素をおびた層です。
歯が生えたばかりの象牙質はほとんどの場合が淡いクリーム色をしていますが年月が過ぎるにつれて、この色が濃く変化してきます。
この内側からの黄ばみは、歯磨き粉や歯のクリーニングで白くすることはできないため、専用の機材と薬剤を使用するホワイトニング治療が必要なのです。
このホワイトニング治療には、オフィスホワイトニングと、ホームホワイトニングの2つの方法があります。
![]() |
ご自宅で行える簡単な方法です。 |
| 色の戻りが気になるのですが・・・ |
|
| ホワイトニング治療に伴う痛みはありますか? |
| ほとんどの方は痛みを感じることはありませんが、まれにしみる程度の痛みを伴う方もおられます。 |
ホームホワイトニング・オフィスホワイトニング、どちらのホワイトニング法も年齢を問わず利用される方が大変増えています。


グラフをご覧下さい。